【カナダ3大都市】トロント・バンクーバー・モントリオール|カナダ留学で小学生・中学生におすすめの都市は?

目次

はじめに

カナダは英語やフランス語を学ぶのに最適な環境が整っており、小学生・中学生の留学先としても大変人気があります。特にトロント、バンクーバー、モントリオールの3都市は、それぞれ異なる魅力を持ち、留学先としての選択肢になります。今回は、それぞれの都市の特徴やメリットを比較しながら、小学生・中学生におすすめの都市を紹介します!

日本人に人気の都市は?

カナダの留学先として特に日本人に人気があるのは、トロントバンクーバーです。

  • トロントカナダ最大の都市で、街並みはニューヨークのようなビルが立ち並んだ大都市です。多文化環境の中で英語を学べることが魅力です。
  • バンクーバー留学初心者におすすめの都市です。温暖な気候、緑豊かな自然、日本食や日本人向けのサポートが充実しています。
  • モントリオール:「北米のパリ」とも呼ばれており、フランス風な街並みが魅力的な都市です。日本人留学生の割合は少なめですが、北米に住みながらクリエイティブでヨーロッパのような生活を楽しめます。

留学体験談もあわせてどうぞ👇

トロント

【北米のホグワーツ?!夏休みの短期留学】トロント大学寮住み込み国際サマーキャンプ

バンクーバー

4週間で英語力UP!カナダサマーキャンプ体験記

モントリオール

【留学体験談】モントリオールで2ヶ国語留学!

日本の有名人がこの都市に留学・移住してる!

⚾トロント: 菊池雄星さん

トロント・ブルージェイズに所属していたプロ野球選手です。

🌿バンクーバー: 光浦靖子さん

50歳で語学学校・カレッジに挑戦し、大変話題になりました!

🎨モントリオール

日本人アーティストやクリエイターが多く居住しています。

トロント|カナダ最大の都市で多文化を体験

カナダ最大の都市トロントは、経済・文化の中心地として栄え、多国籍な環境が特徴です。英語をしっかり学びながら、世界中の文化に触れられる環境が整っています。

🗺️特徴

  • カナダ最大の都市でオフィス街らしい高層ビルが立ち並ぶ大都市
  • エンターテイメントが豊富で、アイスホッケーや野球が人気
  • 世界で最も多様な文化都市のひとつ

👥人口

  • 約2,930,000人(2024年)

✈️近隣のアメリカの都市

  • ニューヨーク(約1時間半のフライト)

🎓有名な大学

  • トロント大学 ※世界大学ランキング21位(2025年時点)

💡おすすめポイント

  • 初めての留学でも安心できるサポート体制が整っている
  • 世界各国の文化や食事に触れられ、国際的な視野を広げられる
  • 多くの学校でESL(英語補習プログラム)が用意されている

⚠️注意点

  • 冬は寒さが厳しく、雪が多い
  • 物価がやや高め(特に住宅費)
  • 生活費の目安:約CAD 2,500~3,500/月

バンクーバー|温暖な気候で自然と都市が調和

温暖な気候と豊かな自然に囲まれたバンクーバーは、都市の利便性と自然の美しさを兼ね備え、学びとリラックスのバランスが取れた生活ができます。

🗺️特徴

  • カナダの西海岸に位置し、気候が温暖で過ごしやすい
  • 自然が豊かで、アウトドア活動が充実
  • 教育レベルが高く、留学生に優しい環境

👥人口

  • 約660,000人(2024年)

✈️近隣のアメリカの都市

  • シアトル(約3時間のドライブ)
  • ロサンゼルス(約3時間のフライト)

🎓有名な大学

  • UBC ※世界大学ランキング41位(2025年時点)
    ジャスティン・トルドー元首相の出身大学でもあります。

💡おすすめポイント

  • カナダ留学初心者におすすめ
  • 寒さが苦手な子どもでも過ごしやすい気候
  • 公園や海、山など自然に囲まれた環境でのびのびと学べる

⚠️注意点

  • 人気のあるエリアの家賃が高く、ホームステイ費用も高め
  • 生活費の目安:約CAD 2,500~3,500/月

モントリオール|フランス語と英語のバイリンガル環境

フランス文化と北米文化が融合したモントリオールは、フランス語と英語の両方を学びたいお子さまにぴったり。ヨーロッパの雰囲気を感じながら、物価の安い環境で留学ができます。

🗺️特徴

  • フランス文化と北米文化が融合したユニークな都市
  • 英語とフランス語の両方を学べる環境が整っている
  • 物価が比較的安く、留学費用を抑えやすい

👥人口

  • 約1,780,000人(2024年)

✈️近隣のアメリカの都市

  • ボストン(約1時間のフライト)
  • ニューヨーク(約1時間半のフライト)

🎓有名な大学

  • マギル大学 ※世界大学ランキング45位(2025年時点)

💡おすすめポイント

  • 英語だけでなくフランス語も学びたい場合に最適な環境
  • 美しいヨーロッパ風の街並みで、文化的な体験が豊富
  • 生活費がトロントやバンクーバーに比べて安い

⚠️注意点

  • フランス語の比率が高く、英語だけの環境を求める場合は少し注意
  • 冬が非常に寒く、積雪量が多い
  • 生活費の目安:約CAD 1,500~2,500/月

3都市ではどんな体験ができる?

Life Journeyでは今年もトロント、バンクーバー、モントリオール3都市でサマーキャンプを実施します。

  • トロント: 大都会でミュージアムやサイエンスキャンプ!→ 科学好きな子にピッタリです!
  • バンクーバー: カヤック、ハイキング、動物観察! → 大自然を楽しめます!
  • モントリオール: アート、音楽、フランス語体験! → クリエイティブな子におすすめ!

詳しくはこちらの関連ページをご確認ください:

夏休み留学の申し込みはいつがベスト?予約が埋まる前に動くべきタイミング【サマーキャンプ】

まとめ|どの都市がおすすめ?

都市名 英語学習環境 気候 生活費 自然環境 文化体験
トロント
★★★★★
★★★☆☆
★★☆☆☆
★★★☆☆
★★★★★
バンクーバー
★★★★☆
★★★★★
★★☆☆☆
★★★★★
★★★☆☆
モントリオール
★★★☆☆
★★☆☆☆
★★★★★
★★★☆☆
★★★★★

どの都市も魅力的な特徴があり、お子さまの性格や目的に合わせて選ぶのがポイントです。また、カナダは夏が最も過ごしやすい国のため、まずは夏に旅行や1~2週間の短期留学を体験するのもおすすめです。カナダでの素敵な学びの時間が、きっとかけがえのない経験になるはずです。

Life Journeyでは、LINEやメールの無料相談窓口を設けております。小さなお子様も安心して留学できるサポートが充実しておりますので、まずはご相談ください。

>>国際教育コンサルタント「Life Journey」公式サイトはこちら

最新投稿