Mission

留学を変え、常識を変え、世界を変える。

Vision

未来の留学を創造する。

Value

Create – 創造者であれ
Challenge – 挑戦者であれ​
Change – 変化を楽しめ
Revolution – 革命を起こせ

Life Journeyとは?

Life Journeyは、『未来の留学を創造する』をテーマに、国際教育コンサルタントとして国際人を育成し、多様性を尊重した人材を育てて世界に送り出すことを目指しています。私たちの独自のアイデアである『ライフコーチ・メンター』制度を通じて、世界中の留学生の自立をサポートし、共に成長する関係を築いています。
Life Journeyは、『留学を変え、常識を変え、世界を変える』をミッションとし、多国籍企業として海外事業を拡大しています。

ライフコーチ・メンター制度

ライフコーチもしくはメンターとは、生徒がキャリアまたは私生活での目標を立て、それを達成または超えることを支援するパートナー・仲間を指します。

従来の留学会社のサポート

上下関係:
生徒<先生(カウンセラー)

通常、留学会社では専門カウンセラーが留学生を1から10までガイドしてくれる、学校の生徒と先生に似たような上下関係があります。
多方面から手厚いサポートを受けられ、安心でありがたい反面、海外で自分で考え、行動し、成長する機会を奪ってしまうことがあります。

受け身の留学
他人にリードされた受動的な学び

VS

Life Journeyのアプローチ

対等な関係:
生徒=ライフコーチ&メンター

対照的に、ライフコーチ・メンターはあくまで顧客である生徒と対等な立場で自らの経験を活かし、留学先での自立を支援するパートナーとして寄り添い、海外での成長とグローバル社会での活躍を支援します。

「留学の主役は私達ではなく、留学生本人です! 」

主体的な留学
自ら考え、行動し、成長する学び

Why Life Journey?

\私たちが選ばれる理由/

REASON 01

グローバル人材を
育てる会社

海外留学の斡旋を目的としている留学エージェントとは違い、Life Journey は留学という手段でグローバルに活躍する国際人を育成し、世界に送り出すことを目的としています。               

REASON 02

多くの世界中の
留学生をサポート

多国籍の国際教育コンサルであるLife Journeyは日本人に限らず、世界各国の多数の留学生が利用しています。          

REASON 03

動画でリアルな
留学情報を配信

テキストや写真で伝わらない本物の留学情報や海外生活を海外在住のスタッフやアンバサダーがYouTubeやTiktokの動画で発信しています。                     

Life Journey運営の仕組み

オフィスが無い!?業界で初めて実現!

固定オフィスを撤廃し
バーチャルオフィスへ移行

日本全国&全世界から、海外拠点の留学カウンセラーとオンラインで繋がり、同じ高品質のサービスがご利用可能!

留学資料
完全デジタル化

パンフレットやチラシを完全電子化することで、印刷&郵送費を削減し、より効率のいい情報提供を実現しました!

本当に必要で重要な
サービス&サポートのみ提供

留学生の自立と成長を促す為、留学中サポート、緊急時の対応など、必要不可欠なサービスを厳選して提供!

余分な運営コストを削減!

\\ 留学生の皆様に還元 ! //

余分な運営コストを削減することで合理的な留学費用を実現!
奨学金、特典、サービス品質向上などの形でお客様に還元しています!

マスコットの紹介

LJ ザ・ファルコン (英文字:LJ The Falcon) = ハヤブサ

 

ハヤブサは力強さ、敏捷さ、優美さを表しており、勝利、成功、困難な状況を克服することの象徴です。

これは、お客様を成功に導くために全力を尽くす私たちのビジョンを表しています。

ハヤブサの如くLife Journeyは、激しく変化する現代社会に大きな影響を与えることができる、未来のクローバルリーダー育成に力を注いでいきます。

LJ The Falcon

一歩踏み出せば無限の可能性。

私たちがサポートします!

Seiwa Yanagi (Life Journey代表)

”Life Journey” 代表の柳生和(ヤナギセイワ)です。英語の他、中国語・スペイン語・フランス語の語学力を活かし、各国の留学生を世界中の学校とつないでいます。また、モデル・エキストラとしてハリウッド映画やアメリカとカナダのCMなどにも出演させてもらっております。自分自身、18歳の時からカナダの大学に4年間留学し、国際関係学を学びました。その仕事をやっているうちに、若い留学生の思い出作りを手伝う仕事にやりがいを感じ、大学の留学センターにて留学生サポート、中国でインターン、インドで発展問題研究活動、留学生のコミュニティー作りに力を入れながら学生生活を過ごしてきました。若い留学生の夢の実現を手伝う仕事には今でもやりがいを感じています。これまで2500人以上の留学生と触れ合い、沢山の笑顔に出会ってきました。その経験を活かし、より多くの留学生に忘れない経験と笑顔を届けることを目標としています。

Azusa (ジュニア留学担当)

みなさんこんにちは!日本で大学を卒業し、大手教育企業で教育コンサルタントとして社会人を経験した後、英語教員を目指してカナダのオタワとトロントへ留学しました。カナダ滞在中には現地日本語学校で日本語教師として働いたり、英語教授法について学べるコースに参加したりなど、日本でもカナダでも長らく教育の世界に携わってまいりました。日本帰国後は目標が叶い私立中学校・高校にて英語教員として働いていましたが、結婚を機にカナダに戻り、現在はオタワに住んでいます。留学は大きな決断ですが、自分自身が大きく変わり、成長するチャンスです。私自身もカナダ留学を経て世界が大きく広がり、自身の人生・価値観が変わったと感じています。自分の人生を変えたい、もっと大きく成長したい、海外に挑戦してみたい、そんな方はぜひ私にご相談ください。留学生活、海外生活の経験者として、皆さまを全力でサポートさせていただきます。

Masaki
こんにちは、Life Journeyコンサルタントのマサキです。 現在、トロントから1時間ほど離れた自然豊かな場所で家族と共に生活しています。 日本の大学を卒業後、オーストラリアに留学し、現地でのアルバイトやサッカーチームに所属しながら貴重な経験を積みました。 その後日本に戻り、旅行会社や大手IT企業でコンサルタント兼統括マネージャーとしての経験を積み、現在は活躍の場を海外に移しています。 留学することがゴールではなく、その経験を次のキャリアや自身の成長にどのように活かすことができるのか、私の経験からサポートできると思います。 まずは一歩踏み出してみましょう!
Mai
はじめまして。Life Journey Student Consultant の杉浦真衣です。 私は2012年に大学を休学しトロントにてワーキングホリデーをしました。その後、日本に戻ってからは、観光、教育、ホテル業界にて働いた後、2019年に主人と共にカナダに移住しました。 現在は、マーカムにあるデイケアにてECEとして働いていますが、これまでの経験を活かした仕事がしたいと考えLife Journeyのコンサルタントのメンバーになりました。 これまで、ボランティアツアーでフィリピン、バングラデシュ、インドに行ったり、トロント、シンガポール、ハワイにてESL、インターンシップやホームステイも経験しました。 今までの経験や知識を活かし、新たにチャレンジをする方々を全力でサポートできたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
留学経験・海外在住のスタッフがあなたの留学をサポートさせていただきます。
お気軽にご相談ください!