はじめに
2025年春、Life Journey代表がイギリス南西部・サマセット地方を訪問し、現地のボーディングスクールを視察してきました。なだらかな丘陵と豊かな自然に囲まれたこの地域には、イギリスらしい歴史と伝統を受け継ぎながら、現代的な教育にも積極的に取り組む魅力的なボーディングスクールが点在しています。
今回ご紹介する3校は、いずれも自然環境・教育理念・施設・学生の雰囲気など、学校ごとの「個性」がはっきりしており、お子さまの性格や希望に応じて最適な選択肢となり得る学校ばかりです。
サマセット地方ってどんなところ?

サマセット地方は、イングランド南西部に位置する自然豊かで穏やかな地域です。なだらかな丘陵、田園風景、石造りの家々が並ぶ中世の町並みが残るこの地では、静かで治安の良い環境の中、安心して学びに集中することができます。
また、近隣には大学都市ブリストルや温泉の街バースがあり、ロンドンからも電車で約2時間とアクセスも良好。歴史と自然が融合する理想的な学習環境として、世界中の学生たちから注目されています。
ボーディングスクールの魅力

ボーディングスクールとは、全校生徒が学校内にある寮に住みながら学ぶ学校のことを察します。全寮制中学または全寮制高校とも呼ばれます。
生徒と先生が共同生活をして、生徒同士が切磋琢磨しながら成長することを目指します。学校ごとにユニークな特徴があり、最先端の教育を受けることができます。また、現地の学生や世界中から集まる仲間と衣食住を共にします。
新しい価値観や多角的な視点を身につけ、国際社会で活躍できるような人材へと成長することができます。
ボーディングスクールが選ばれる理由
- 少人数クラスと広大な施設
ボーディングスクールのクラスサイズは、一般的な公立学校よりも遥かに少なく、通常5〜15人 - 体験的学習
教室内外でより体験的な学習を提供します。机に向かって勉強するだけでなく、生徒が積極的に行動・発言できる授業も多くあります。 - 同じ進路の仲間たち
大半の生徒が大学進学を目指しているため、同じ目標に向かって集中して取り組むことができます。また、ほとんどのキャンパスで90%以上の大学合格率を誇っています。
✔︎ ボーディングスクールに進学することで、革新的なプログラムに参加することができ、 若いうちに独立し、トップクラスの大学に進学するチャンスを得ることができます!
Sidcot School(シドコット・スクール)

“自然 × クエーカー教育 × 乗馬” が揃う理想的な全寮制スクール
1699年創立、クエーカー精神(正直・敬意・簡素・平和)を柱に添えた教育を行っている、イギリスで最も歴史ある共学ボーディングスクールのひとつ。生徒一人ひとりの内面的成長と国際的視野の育成を重視しています。授業では探究学習や自己表現の場が多く、「間違えを恐れずに意見を出せる空気感」が全体に根づいています。

特徴的な教育環境
- クエーカー精神「正直・敬意・簡素・平和」に基づく人間教育
- 静寂の中で自己と向き合う「Meeting for Worship」(毎週開催)
- 国際生徒率 約25%、多文化共生を学べるリアルな環境
注目ポイント:「乗馬」を教育に取り入れる稀有な校風
Sidcot School最大の特徴の一つが、校内に本格的な乗馬センターを併設している点です。週1回のレッスンはもちろん、競技志向の生徒には乗馬チーム活動も用意されており、全校生徒が乗馬を“選べる教科”として気軽に体験可能。馬とのふれあいを通じた自己制御力や共感力の育成は、他校にはないSidcot独自の価値です。

施設・生活
- 25m温水プール、アート・デザイン棟、音楽ホール
- 少人数制クラスと充実のEAL(英語補助)で留学生も安心
- 高台から見下ろす大自然とブリストル市街の好アクセス性

Wells Cathedral School(ウェルズ・カセドラル・スクール)

中世の大聖堂とともに学ぶ、歴史と芸術が息づく学校
Wells Cathedral Schoolは、イングランド南西部の小都市Wellsにある、世界で最も長い歴史を持つ学校のひとつ(創立は約1100年前)。その最大の象徴が、キャンパスの中心にそびえ立つウェルズ大聖堂(Wells Cathedral)です。
このゴシック建築の傑作は学校の精神的支柱でもあり、日々の生活の中で生徒たちは「歴史の中で今を生きる」感覚を自然と身につけています。

音楽と文化に特化した環境
- Cathedral Choir専属の音楽奨学生が在籍し、大聖堂での定期演奏会に参加
- 世界的に有名なCedars Hall(350席)では、プロ演奏家との交流や公開コンサートも
- 英国で唯一、音楽専門課程と通常の学業課程を高いレベルで両立できる体制
アカデミック・寮環境
- GCSE / A-level対応。少人数制クラスで個別サポート体制が整備
- 歴史的建物を活用した寄宿舎(暖炉付きの談話室・現代的なキッチン)
- 小規模コミュニティゆえに、教師・生徒の距離が非常に近くアットホーム

Taunton School(トーントン・スクール)

国際性・進学実績・キャンパス設備の3つが揃う人気校
1847年創立で、幼児教育から高校卒業までを一貫して提供する総合型の共学ボーディングスクール。特に国際学部が充実しており、現在では60カ国以上からの留学生が在籍し、グローバルな人材育成の場となっています。
教育の質と進路実績
- IB/A-Level/GCSEに対応した柔軟なカリキュラム
- 卒業生の約96%が大学進学、オックスブリッジ合格者も
- 留学生への英語準備コース+大学進学サポート体制が充実
圧倒的なキャンパス施設
- 90エーカーの広大な敷地内に全寮制キャンパス、最新の科学棟、音楽棟、スポーツセンターを完備
- サッカー・水泳・テニス・ゴルフ・ラグビー・乗馬など、多種多様なスポーツ体験が可能
- 新寄宿舎の建設も進行中で、将来的な留学生受け入れ強化が期待される
まさに「イギリス式の理想的インターナショナルスクール」と言える学校で、施設、教育内容、人のあたたかさすべてが高水準でした。

お問い合わせ・お申し込み
空き状況や対象校の詳細、留学のプランニングに関しては、お気軽にLife JourneyのLINEやメールまでご相談ください。
📩 今すぐ無料カウンセリングを予約!
迷っている方も大歓迎。ご希望に合わせて、最適な都市・学校・プランをご提案します。
まとめ
今回の視察では、イギリスの教育が「成績」や「ブランド」にとどまらず、生徒一人ひとりの人格・感性・国際性を育てることに注力していると強く実感しました。
「どの学校が有名か」だけではなく、「どんな価値観を大切にしているか」「どんな性格の子が合うか」を軸に、学校選びをサポートしていければと思います。
Life Journeyでは、LINEやメールの無料相談窓口を設けております。詳細やご質問はお気軽にご相談ください。