【最新】日本人はカナダで最大2年間ワーホリが可能に!

目次

はじめに

2025年4月1日より、日本人のカナダワーキングホリデー(以下ワーホリ)制度に大きな変更が加えられました。これまで日本人は生涯で1回限りしか利用できなかったこの制度が、なんと今後は生涯で2回まで(各12ヶ月)申請可能になります!

「もう一度カナダで働いてみたい」「一度目のワーホリでは物足りなかった」「今度こそ理想の留学を実現したい!」という方にとって、大きなチャンスです。

変更のポイント

項目変更前変更後(2025年4月1日〜)
申請回数1回限り最大2回(各12ヶ月)
対象年齢18〜30歳18〜30歳
再申請原則不可条件を満たせば可
年間定員枠約6,500人(日本国籍)約6,500人(日本国籍)

どんな人が2回目の対象になるの?

今回の制度変更により、以下のような方が2回目の申請対象となります:

 

✅ 現在1回目のワーホリでカナダに滞在中の方

→ 2025年4月1日以降に、再び申請が可能になります。

 

✅ 以前ワーホリでカナダに滞在し、現在は別のビザで滞在中の方

→ 滞在形態を問わず、2回目のチャンスがあります。

 

✅ すでに日本へ帰国している元ワーホリ経験者

→ 初回が2025年4月1日以前の申請であれば、2回目の申請が可能!

 

✅ カナダワーホリ後、他国(例:オーストラリア、ニュージーランドなど)でワーホリ中の方

→ 2回目のカナダワーホリとして再渡航できる可能性があります。

申請条件

申請には以下の条件をすべて満たす必要があります:

  • 日本国籍を有していること
  • 有効な日本のパスポートを保有していること(ビザの発給期間はパスポート期限まで)
  • 申請時に18〜30歳であること
  • 日本に住所または郵送先があること
  • 滞在費用として2,500カナダドル以上の資金を所持していること
  • 滞在中の医療保険に加入していること(加入期間が短いとビザ期間が短縮される可能性あり)
  • 犯罪歴がなく、カナダへの入国が許可されていること
  • 往復航空券の所持、または帰国便を購入できる資金があること
  • 扶養家族を同伴しないこと

注意点:「自動延長」ではありません

今回の制度変更で勘違いされやすいのが、「1回の申請で2年間行けるようになる」という誤解です。

正しくは、1回目と2回目でそれぞれ別々に申請する必要があります

また、1回目と2回目へのビザ切り替えにはフラックポール(ビザの切り替えのためにお隣のアメリカとの国境に行き、すぐにカナダに入国して帰ってくること)が使用できないため、郵送で手続きをする必要があります。

今後の申請スケジュールは?

現時点では、日本国籍者向けの年間定員枠(6,500人)に変更はありませんが、制度の魅力が増したことで、例年より早く枠が埋まる可能性があります。

そのため、2回目のワーホリを目指す方も、1回目の申請を考えている方も、以下の準備を早めに行いましょう:

  • パスポートの有効期限確認
  • 医療保険加入プランの検討
  • 渡航時期と滞在プランのシミュレーション
  • ビザ申請のタイミング確認

2回目のワーホリ、こんな活用法も!

「ワーホリをもう一度使えるなんて、何に活かせばいい?」という方のために、2回目のワーホリ活用アイデアをいくつかご紹介します。

  • 1回目は語学学校中心、2回目はローカルで本格的に働く
  • 都市を変えて、全く違うカナダの暮らしを体験する
  • キャリアアップのために、現地でインターンや職業体験を積む
  • 移住や永住権取得のステップとして、再び現地で生活する

 

例1:1年間のカナダ滞在後、日本で社会人経験 → 再びチャレンジ!

1度目の滞在(例:2026年)で語学や国際経験を積み、日本で数年働いた後、2度目(例:2029年)に再チャレンジ。今度は地方で働くなど別のライフスタイルも可能に。

例2:最初はバンクーバー、2回目はモントリオール!

滞在先や仕事先を変えて、カナダの異なる文化・地域を満喫するのも魅力。

お問い合わせ・お申し込み

空き状況や対象校の詳細、留学のプランニングに関しては、お気軽にLife JourneyのLINEやメールまでご相談ください。

📩 今すぐ無料カウンセリングを予約!

迷っている方も大歓迎。ご希望に合わせて、最適な都市・学校・プランをご提案します。

>>Life Journey公式LINEはこちら

まとめ

カナダワーホリが2回可能になったことで、今後の海外経験の選択肢が大きく広がりました。語学留学、国際就職、リスキリング、セカンドキャリア……さまざまな形で「もう一度カナダに行きたい!」という想いが実現しやすくなります。

2025年以降、新たなカナダでのチャンスをぜひ活かしてみてください!

 

Life Journeyでは、LINEやメールの無料相談窓口を設けております。詳細やご質問はお気軽にご相談ください。

>>国際教育コンサルタント「Life Journey」公式サイトはこちら

最新投稿