[留学体験談] 初めてのカナダ留学で感じた成長と挑戦

目次

プロフィール

お名前:Yukiko さん

留学先:カナダ、トロント  

期間: 2週間  

参加プログラム: サマー・ウィンターキャンプ  

 

サマーキャンプ参加を決意したきっかけ

もともと留学に興味がありましたが、いきなり長期の留学に行くのは不安だったので、まずはサマーキャンプでお試し留学をしてみようと思い参加しました。トロントは多文化の都市で、さまざまな国の人と交流できることも、留学先を選ぶ決め手になりました。

 

サマーキャンプ中成長を感じた瞬間

留学の最初は、慣れない環境に戸惑うこともありましたが、英語にだんだん慣れていくうちに、少しずつ自信がついてきました。特に、少しずつ言葉が理解できるようになり、いろんな国の友達と英語で会話ができるようになった瞬間は、すごく嬉しかったです。この経験を通じて、言葉の壁を乗り越える達成感を味わい、自分の成長を強く感じました。

 

 

サマーキャンプ中辛かった瞬間

一番大変だったのは、体調を崩してしまったときです。せっかく楽しい活動がたくさんあったのに、思うように参加できなかったのが残念でした。また、海外の生活リズムや食事が日本と違うこともあって、最初は体が慣れるまで少し時間がかかりました。

 

サマーキャンプを通して学んだこと

カナダでの生活を通じて、国によって時間の使い方やコミュニケーションの仕方が全然違うことに驚きました。日本では時間に厳しいところが多いですが、カナダでは少しゆったりとした時間の流れがあって、それが新鮮でした。また、会話の中でのニュアンスや表現も国によって異なることを学びました。

 

今後の目標・将来の夢

今回の短期留学を通じて、他の国にも行ってみたいという気持ちが強くなりました。将来的には、もっと長い期間海外に留学し、英語力をさらに伸ばしたいと考えています。

 

留学を考えている皆さんへ一言

最初の1週間は、慣れない環境や言葉の違いで少し辛いかもしれませんが、時間が経つと、どんどん楽しくなっていきますし、英語や異文化にも慣れてきます。特に長期間の留学を考えている人には、最初の困難を乗り越えることが大切だと伝えたいです。また、留学中は健康管理やストレス対策も大事なので、事前にしっかり準備をしておくことをおすすめします。留学は自分を成長させる貴重な機会なので、ぜひ挑戦してみてください!

最新投稿