カナダの【飲酒事情】大解説!

目次

「これからカナダに行くけど、どんな飲酒文化何だろう?」

「北米のドラマや映画ではお酒が登場するけど、実際どんなふうに捉えられているのだろう?」

カナダに留学前や来たばかりの時、お酒文化が気になりますよね!特に北米ではホームパーティーが頻繁に開かれていたりと、お店での飲酒が多い日本文化とは少し違うようです。

こちらの記事ではお酒に関する規制、人気のお酒、飲み会でのマナーなどカナダでのお酒事情を大解説していきます!

カナダのお酒に関する規制

カナダのお酒に関する規制は、国と地域によって異なります。これは、カナダが連邦制国家であり各州に独自の規制があるためです。

まず、カナダでは飲酒可能な年齢が州によって異なります。一般的な飲酒年齢は以下の通りです。

  • 18歳: アルバータ、マニトバ、ケベック
  • 19歳: その他の州と地域

 

また、カナダのお酒に関する規制は、アルコール販売にも影響しています。アルコールの販売は主に州や地域が運営する酒類専門店で行われますが、独自の規制が適用されることがあります。例えば、オンタリオ州ではビールストアが独占的にビールを販売しています。

日本では、コンビニやスーパーマーケットでお酒が売られてますが、カナダではお酒屋さんでしか買うことが出来ません。お酒屋さんの場所や名前を調べ、年齢確認できる身分証(パスポート・国際免許証など)をもって買いに行きましょう!

さらに、カナダではアルコール消費税も州ごとに異なります。これは、州政府がアルコール販売からの税収を認めているためです。一部の州では、アルコール度数が高くなるほど税率が上がることもあります。

また、カナダでは飲酒運転への取り組みが非常に厳しいです。運転中の血中アルコール濃度は0.05%以下であることが求められており、超過した場合は罰則が科されます。そのため、飲食店ではほとんどの店でお酒を注文するときに必ず年齢確認をされます。年齢確認できる身分証(パスポート・国際免許証など)を持参しましょう!

カナダでは屋外での飲酒が認められていません。日本でよく見る缶のアルコール飲料を片手に出歩く人は一人もいません。飲酒できるのは屋内のみなので、飲食店かホームパーティーでの飲酒が一般的です。

最後に、酒類の輸入に関しても規制があります。カナダへ旅行者が個人使用のアルコールを持ち込む場合、一定量までの輸入が認められます。これらの制限は、ビール、ワイン、スピリッツなどの酒類に適用されます。

カナダのお酒人気ランキング

カナダの人気なお酒をランキング形式でご紹介します。まずは、クラフトビールから始めましょう。

1位:カナダのクラフトビール

カナダでは、地元で作られるクラフトビールが非常に人気です。特にバンクーバーやトロントなどの都市部では数多くの醸造所があり、独自の味わいを楽しむことができます。

2位:カナダのワイン

カナダは、ブリティッシュコロンビア州やオンタリオ州で良質なワインが生産されています。アイスワインという、冷凍したブドウを使用してつくる甘口のワインが特に有名です。

3位:カナダのウィスキー

カナダはウィスキーの生産国としても知られており、カナディアンウィスキーは世界中で愛されています。スムーズで飲みやすい味わいが特徴です。

4位:カナダのカクテル

  • シーザー: カナダ生まれのブラッディマリーのようなカクテルで、トマトジュースとクラムネクターがベースです
  • ライムリッキー: ライムジュースとソーダを組み合わせたシンプルながらも爽やかなカクテル
  • ブルーノーズ: カナディアンウィスキーとブルーキュラソーを使ったブルーなカクテル

 

カナダのホームパーティー

カナダは多様な文化を持つ国であり、その飲み会文化も様々な特徴があります。まず、カナダでは飲み会は一般的に「Get together」と呼ばれ、友人たちが集まって楽しい時間を過ごします。飲食店かホームパーティーが一般的です。

カナダの飲み会では、ビールがよく飲まれますが、カナディアン料理がでてくることもよくあります。

  • ポテトチップス
  • チキンウィング
  • ピザ
  • プーティン

 

また、カナダの飲み会ではこんな特徴もあります。

  • ドレスコードがあるパーティーが存在する
  • 飲み会が始まる時間は早め(18-19時)
  • 持ち寄りパーティーが一般的(ポットラックと呼ばれる)

 

カナダの飲み会を楽しむ上で、笑顔を忘れず、自然体でリラックスしましょう。これが、カナダの飲み会文化を最も愉しむ方法です。また、日本人であることを知ってもらうためにも、日本酒(SAKEと言えば結構有名です)を持ち寄るのも手でしょう!

ホームパーティーではBEER PONG(ビアポン)と呼ばれる相手陣地のカップに卓球ボールを入れあうゲームが盛んに行われます。日本でも数は少ないですが、ビアポンができる場所があるようなので、練習していくとルールも理解できて良いかもしれませんね!

最後に

カナダの飲酒文化は、日本と違う点がいくつかありますね!カナダではビールが非常に人気な一方で、日本では、日本酒や焼酎といった日本独自のお酒も非常に親しまれているなど、少しびっくりされる方もいるかもしれません。日本のように職場の人と飲むよりも、友人間で飲むことが一般的です。お酒を飲んで恥ずかしがらずに英語を喋ってみることで、新しい友人ができるかもしれません。

Life Journeyでは、カナダをはじめ様々な国へ留学生を送り出しています。海外のお酒文化に触れるのも留学の貴重な経験となります。留学について興味がある方は、弊社公式LINE、またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!

Share:

公式Youtube

毎日English

関連記事

カテゴリー

国別記事

関連投稿