ジュニアサマーキャンプは、夏休み期間を利用して、英語の授業とアウトドアのアクティビティ、観光名所旅行を組み合わせた、経験重視型の短期海外留学プログラムです。

このプログラムの目的は、生徒たちが外国語を学ぶことを通して他国の文化を知り、世界中から来た沢山の友達と出会うことです。

サマーキャンプを通して、新しい交友関係を築くとともに、語学、文化学習、リーダーシップ、そして豊かで国際的な体験を積むことができます。

プログラムにはアクティビティや小旅行が含まれていて、生徒たちが楽しんで街を探索し、他国からの生徒と交流する機会が多く得られるよう設計されており、一般的な短期語学留学とは一味違った体験をすることができます!

本場で英語を学べる!

世界中に友達ができる!

ブリティッシュコロンビア大学の寮生活が体験できる!

カナダは 世界一住みやすい国として知られています。また世界2位の広大な国土をもつカナダは、自然にあふれているのも最大の魅力のひとつです。

カナダは「小さな地球」と呼ばれています。移民の国として知られるカナダにはさまざまな国籍、人種の人々が暮らしています。

その環境ゆえに、街を歩いていると英語だけでなくあらゆる言語が聞こえてきます。

また、世界でもカナダの教育水準はトップクラスとされています。カナダの個性や才能を伸ばすことに焦点を当てた教育やグローバルな視野を持ったリーダーの育成は、カナダならではと言えます。

バンクーバーは、カナダの西海岸に位置しており、年間を通して温暖な気候です。移民や外国人が多いため、アジア系のお店・レストランも充実しており、世界で最も住みやすい都市と言われています。

自然と都市が調和した美しい街で、朝はハイキング、昼は繁華街でショッピング、夕方はビーチでのんびり、夜は電車で刺激的なナイトライフと、一日で全て楽しめるのも大きな魅力です。

ブリティッシュコロンビア大学は、世界大学ランキングでも常に上位に入るカナダで2番目 (BC州では1番) の名門大学です。1915年創⽴という100年以上の長い歴史を誇ります。

バンクーバーとケロウナにキャンパスがあり、バンクーバーキャンパスは、ビーチや伝統的な日本庭園、バラ園などもあり、観光名所としても知られています。

世界中から多くの留学生が集まり、北米で最も国際的な大学と言われています。

名古屋に住んでいる15歳の女子高生です!カナダの雰囲気が知りたいと思い、サマーキャンプに合計3週間参加しました。

一番の思い出はパーティーです。日本にはパーティーという文化がないのでとてもいい体験になりました。またパーティーがしたいです。

留学を通して学んだことはコミュニケーション能力です。様々な国の子達と仲良くなり、リスニング力が成長したと思います。

カナダの魅力を体験を通して感じると共にコミュニケーション能力も学べるところがキャンプの魅力だと思っています。

私は今回が初めての留学で最初の1週間はで不安でホームシックになってしまいました。しかしに徐々に生活に慣れ、友達ができたおかげで毎日が充実してとても楽しかったです。今ではカナダでの留学生活が恋しいです。

Yuzukiさん 

(2022年度参加)

2歳からインターナショナル幼稚園に通い今は公立の小学校に通っている小学生5年生です。サマーキャンプには合計4週間参加しました。

参加しようと思ったきっかけは、英語をたくさん使い、外国人のお友達を作り、寮生活を経験してみたかったからです。

一番の思い出はナイヤガラの滝に行った事で、世界中の留学生と交流する中で学んだことは文化の違いです。

みんなで大学寮生活ができるのがサマーキャンプの魅力だと思っています。友達をたくさん作れて楽しかったです!

 

Saraちゃん

(2022年度参加)

参加者は、中国、フィリピン、イタリア、メキシコなど様々な国から集まりました。どの国も英語を第一言語としないため、英語でコミュニケーションを取っていました。これはこのキャンプの面白い所の一つだと思います。

また、日替わりで様々なアクティビティが用意されており、CNタワーやナイアガラの滝、遊園地へも行きました。

平日の授業では、レベル別にクラス分けされるため、自分のレベルに合ったクラスで授業を受けることができるので安心して下さい!

日本ではあまり体験できないインターナショナルな環境の中で様々な文化背景を持つ子達と過ごした二週間は、かけがえのないものとなりました。


Marinさん

(2019年度参加)

※例年参加してもらった留学生の国籍です。年によって多少変動がございます。

(写真下真ん中:柳生和)

皆さんこんにちは、Life Journey日本チーム代表の柳生和(やなぎせいわ)です!

実は私、2019年度のにEli Camps寮長を務め、2022年度にも寮長兼任でキャンプ運営をしておりました!

私事ですが、自分自身日本の高校を卒業後、カナダの大学で4年間国際関係学を学んでいた留学生の一人です。

カナダの大学卒業後は各国でバックパッカーやフリーランスなどを経て、カナダのトロントに移住しました。コロナ禍ですが、今は世界各国に出張しながら留学生のサポートをしております。

私は大学在学中からコロナ禍までずっとサマーキャンプのカウンセラーや運営等の仕事をしており、得意の英・中・仏・西・日本語の5か国語を活かし、これまで3,500人以上の世界中から来た留学生に笑顔を届けてきました!

今まで関わってきたたくさんの留学生にとってはサマーキャンプは一生忘れられない思い出でした。

その中には帰国後も自分と連絡を取り続け、高校卒業後に弊社サポートのもと海外の大学に進学したり、語学留学やワーキングホリデーでカナダに戻ってきたサマーキャンプ卒業生もたくさんおります。

私自身もサマーキャンプがきっかけで、これからを担う若い留学生たちの思い出を作る仕事にやりがいを感じ、Life Journey立ち上げまでに至りました。

サマーキャンプは2週間から4週間のとても短いプログラムですが、とても実の詰まったもので、今まで関わってきたたくさんの留学生にとっては人生の分岐点でもありました。

2020年と2021年は残念ながらコロナ禍の影響で中止となってしまいましたが、2022年度は3年ぶりに無事再開することができ、大反響となりました。

2023年度は規模が大きくなり、より多くの国々の方に参加してもらう予定です!未だに海外への渡航が難しいご時世ですが、安全を確保したうえ、より多くの若者にサマーキャンプの感動を味わってほしいと思っております。

忘れられない経験ができることをお約束しますので、2023年度もたくさんのご参加お待ちしております!

お申し込みはこちらから!