
最大250万円の奨学金がもらえる!高校留学オンラインフェア(通訳付き)
イベント日時
2022年1月15日 午前8時50分〜10時45分
イベント開催場所
オンライン(ZOOMを利用して行われます。)
イベント概要
今回オンラインで開催される高校留学フェアは、学生が信頼できる適切な学校を見つける手助けを目的としています。 本イベントでは、学校の担当者と直接話す機会を作ることで、生徒と保護者が学校についてよりよく知ることができ、質問や学校に関連する疑問を解決するためのより良いコミュニケーションを築ける環境をご提供します。
また、本イベント参加者限定で、留学生向けの奨学金が確約されます。
今回はジョンバプスト記念高校、メインセントラルインスティテュート、インディアンスプリングススクールの3校がアメリカの全寮制学校として参加します。
アメリカの全寮制学校フェアはオンラインで、集団動画チャットツールZOOMにて開催されます。 保護者の皆様、生徒の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
イベントの録画
参加校
ジョンバプスト記念高校
メインセントラルインスティテュート
インディアンスプリングススクール
参加対象者
中高生の方(ご両親様も是非ご参加ください!)
参加費用
無料で参加していただけます。
参加可能人数
30名(定員に達し次第参加申し込みを締め切らせていただきます。)
参加申し込み方法
こちらのボタン、もしくは一番下のフォームにてよろしくお願いいたします。
※参加申し込み完了後、主催者であるLife Journey Educationより確認メールおよびZoomリンクをお送りいたします。
参加にあたり、Zoomがご利用可能なパソコンをご用意お願いいたします。
Zoom利用ガイド:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
イベント当日スケジュール
08:50 AM – Zoom参加・受付開始
09:00 AM – GE & Life Journey Educationによる挨拶
09:05 AM – John Bapst MHS (メイン州) プレゼンテーション
09:35 AM – Maine Central Institute (メイン州) プレゼンテーション
09:55 AM – Indian Springs School (アラバマ州) プレゼンテーション
(各校10分間のプレゼンテーション+主催者によるスライド翻訳)
10:15 AM – 質問コーナー / 学生ゲストスピーカー
10:45 AM – 終了
全寮制高校とは?

全寮制高校とは、全校生がキャンパスに住みながら学ぶ学校を指します。 現地の学生は休み期間中にのみ家に帰り、自宅で生活します。
一方、北米の一般の公立高校にあたるデイスクールとは、生徒が一定時間学校に通い、それ以外は家に帰り、自宅で家族と過ごします。
全寮制高校と普通の公立高校との違い
費用、時間、自由、個人的な成長、家族や友人との絆など、生徒と保護者が全寮制の学校とデイスクールのどちらかを選択するのに役立ついくつかのポイントをご紹介します。

よくある質問
Q:参加は無料ですか?
はい、すべて無料です。
Q:予約は必要ですか?
事前のご予約が必要です。ご予約は、以下リンクよりお願いします。
Q:事前にフェアに関しての資料等はもらえますか?
はい、イベント前にリクエストしていただければ電子版の資料をメールにてお送りします。
Q:フェアへの参加の仕方が分かりません。どこに問い合わせればいいですか?
参加申し込みは下のフォームにてできます。
Q:フェアの日程がどうしても参加出来ないのですが、資料のみもらうことは可能でしょうか?もしくは別の日程でまた開かれる予定はありますか?
はい、参加できないとの主旨をお伝えしてくださればメールにて資料をお送りします。また、今後も別の日程で年に数回留学フェアを開催予定です。
Q:途中から参加したり、退場したり出来ますか?
可能ですが、今回のフェアは小規模で2時間のみの開催となっているため、最初から最後まで参加されるのをおすすめします。どちらの場合でも、イベント後は全ての参加校の資料をお送りいたします。
Q:志望する学校がもう決まっているのですが参加する必要はありますか?
はい、志望校が決まっている場合でも、参考までに他校の情報や奨学金プログラムを確認する意味でも参加されるのをおすすめします。
Q:フェア終了後の質問はどうしたらいいですか?
メールもしくはラインにて引き続き留学に関する質問、相談が可能です。
Q:学校の方は日本語が話せますか?
担当者は現地の方であるため、日本語を話せない方がほとんどですが、日本語通訳担当のスタッフも参加しております。
Q:フェアではどんな情報が得られますか?
フェアでは、学校の場所、授業料と宿泊料、学校のカリキュラムと活動など、アメリカの3つの全寮制高校について知ることができます。 また、学校の代表者から他の学生の国際的な経験を聞く機会があります、是非ご活用ください。
Q: フェアで何を質問すればいいのかわかりません。
アメリカ全寮制高校フェアでは、学校の情報やプログラム、地域の様子や学費、入学条件など、さまざまな質問ができます。
Q:ひとりで参加してもいいですか?
はい。ぜひご参加ください。ひとりで参加される方はたくさんいらっしゃいます。もちろん、お友達や親御さんとご一緒に来ていただくのも大歓迎です。
Q:今回はどんな学校が参加していますか?
ジョンバプスト記念高校、メインセントラルインスティテュート、インディアンスプリングススクール3校がアメリカの全寮制学校として参加します。
Q:イベント後も留学の相談を受けることはできますか?
はい、イベント終了後、Life Journey Educationスタッフよりイベントのアンケート及び留学相談の案内をお送りいたします。
参加校基本情報
John Bapst Memorial High School

- 設立:1928
- 学生数:470
- 地方:Northeast
- 州:Maine
- 都市:Bangor
- 対象学年:Grade9-12(14~18歳)
- 奨学金情報:奨学金あり
Maine Central Institute

- 設立:1866
- 学生数:450
- 地方:Northeast
- 州:Maine
- 都市:Pittsfield
- 対象学年:Grade9-12(14~18歳)
- 奨学金情報:奨学金あり
Indian Springs School

- 設立:1952
- 学生数:320
- 地方:Southeast
- 州:Alabama
- 都市:Indian Springs
- 対象学年:Grade8-12(13~18歳)
- 奨学金情報:奨学金あり
過去のイベントの様子
学校紹介動画
イベントスポンサーについて

Life Journey Education

日本とカナダを拠点にする、未来の留学を創造する多国籍教育コンサルタント。海外大学出身者など、海外経験者がプロフェッショナルな留学サポートを提供している。カナダ以外の国の教育機関とも提携しており、数々の奨学金プロジェクトをスポンサーしている。
GE International

世界最大級の高校留学専門多国籍留学エージェント。200を超える全寮制高校と提携しており、15年以上中国やベトナムなど、アジア各地で大規模な高校留学フェアを開催した実績がある。
GE International

アメリカ最大級の非営利全寮制高校組合 。各国教育機関と共同でアメリカの高校教育を通して現地の文化に浸る経験を世界に推奨する活動を行っている。
参加申し込みフォーム
※参加申し込み完了後、主催者であるLife Journey Educationより確認メールおよびZoomリンクをお送りいたします。
参加にあたり、Zoomがご利用可能なパソコンをご用意お願いいたします。
Zoom利用ガイド:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html